「学校の授業を大切に」
学校での指導内容をしっかりと理解していますか?問題・プリントの内容は理解できていますか? 学校学ぶことを、まずはしっかりと自分のものにすることが大学入試に向けての第一歩となると考えています。特に数学は、しっかりとした基礎力がないまま、応用問題・入試問題をとくことはできません。
学校のテストで良い点数をとることで、国公私立大学の推薦・一般入試で合格をめざします。 また、大学受験ではいくつもの参考書を渡り歩くのではなく、まずは自分のあった1つの参考書を徹底的に理解することが大切です。
学校に翻弄されない、自分の学習・受験スタイルつくることも時には大切です。 【合格実績】 高知大学(理学部)/徳島大学(工学部)/岡山大学(理学部)/高知県立工科大学/高知県立大学(栄養)/神戸学院大学(薬学)/福山大学(工学部)/広島国際大学(理学療法)/京都橘大学(文学部)/高知リハビリテーション学院(作業療法士)