「定期テストで良い点数をとる」まずはこれが高校入試で重要!「時間数・曜日・科目を選べるので部活があっても安心」
高校入試で大切なことは、まずは定期テストで良い点数をとることです。
定期テストで良い点数を積み上げることは、成功体験を積み上げていくことになります。良い点数を取り始めると勉強意欲が自然とわいてきます。また、内申書が良くし、行きたい学校がどこでも選べるような状態にしておくと高校入試の時に心に余裕ができます。
近年、高校入試も思考力が必要な問題となってきています。
基礎力をしっかりとつけ、思考力を伸ばしていきます。 ●通塾の日程と時間を選べるので部活動とうまく両立ができる。●テスト期間中のみ、低料金で時間数を殖やすことができる。●家で勉強に集中できないときは、塾で自習ができる。●夏期講習もオリジナルプランをつくれ、別途夏期料金代が発生しない。
月謝例(教材費別・税別) 12,700円(税込13,970円)~(週45分×6コマ~)
入試に向けて勉強したいけれど、部活動を最後までやりたい。引退までは部活動にあわせて、引退後は受験に集中するように時間数を殖やしていくというように細やかに時間割をつくることができます。 家では勉強に集中できないのであれば、塾にきて自習もできるので安心です。また、コーチが受験に向けての目標設定・学習計画・メンタルなどをサポートします。
月謝例(教材費別・税別) 中3夏休みまでに入塾;14,500(税込15,950円)~(週45分×6~)
月謝例(教材費別・税別) 中3夏休み以降;週45分×10~(20,200円(税込22,220円)~)
●週45分×10
【合格実績】(順不同) 追手前高校/小津高校/西高校/丸の内高校/岡豊高校/高知南高校/高知工業高校/高知商業高校/東高校/高知農業高校/高知工業高等専門学校/土佐高校/土佐女子高校/高知高校/中央高校(看護科)/清和女子高校など